【応募付きクイズ】Gがいっぱい。GGG… 生きものの名前が入ります! 知識×ひらめき#156

2023.12.16

知識とヒラメキで解く「理化学×ナゾトキ」。第156回は、生き物の名前を答えるクイズです。方角や「L」がつく、つかない等ありますが、「G」には共通の「生き物」が入ります。

法則を見つけて、Gに当てはまる生き物を答えてください。

 

もし、難しくてわからないよ!という方には、ヒントです。

↓↓↓

    • ヒント① 方角を表す絵は、そのままその方角で「ニシ」「ヒガシ」を表しています。
  • ヒント② 「L」に当てはまる言葉は「ローランド」、「B」に当てはまる言葉は「ベリンゲイ」です。「ニシG」に、ローランドがつくと、GGはGGGになるんですね。

 

 

さて、気になる正解は・・?

  • 正解は「ゴリラ」でした。左がゴリラの和名、右はそれに対応する「学名」を表しています。すべて覚えている必要は無いものの、少し難易度としては高めでした。「ニシゴリラ」の学名は「Gorilla gorilla」、「ヒガシゴリラ」の学名は「Gorilla beringei」です。そして「ニシローランドゴリラ」の学名は「Gorilla gorilla gorilla」。知識の要る難問ですが、「ニシローランドゴリラ」の学名が「ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ」だという雑学を知っている人はピンときたかもしれません。

クイズの情報や、新着記事のお知らせ、中の人が日々の情報発信もしています!
ラボブレインズ公式Twitterもフォローください!

「理化学×ナゾトキ」過去の問題

Lab BRAINS編集部 若林たろう

クイズ好きが高じて、ラボブレインズに自作のナゾトキクイズコーナーを作った。
Lab BRAINS運用の担当者として、研究者が更に輝くための企画づくりや、サイトを通じた新規の様々なチャレンジに取り組んでいる。Lab BRAINS公式Twitterの運用も行い、ラボブレインズファンを増やすべく活動中。

【フォローして更新情報を受け取ってください!】 ラボブレインズ公式 Twitter

ナゾトキシリーズ一覧